 |
味わいフルーツトマトのピザ |
 |
フルーツトマトが採れ始めました。採れ始めは、まだ糖度が低いけど、普通のトマトより水分が少ない分味は濃くておいしいですよ。
今の時期のフルーツトマトを味わうならピザがおすすめ。手軽でおいしくウチでは子供達に大人気です。
材料 (4人分) |
小麦粉 |
100g |
強力粉 |
50g |
塩 |
小さじ1/2 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
牛乳 |
80ml |
打ち粉用強力粉 |
適量 |
材料 (4人分) |
フルーツトマト |
モッツアレラチーズ |
バジルの葉 |
|
塩・コショウ |
オリーブオイル適量 |
|
|
味わいフルーツトマトのミネストローネ
材料 (4人分) |
味わいフルーツトマト |
4個 |
ミックスベジタブル |
3/4カップ |
セロリ(お好みで) |
1/4本 |
大豆缶詰 |
1缶 |
コンソメスープの素 |
2つ |
水 |
500cc |
バター |
少々 |
|
 |
@トマトはサイコロ切りし、セロリはみじん切りにする。 |
Aなべにバターを入れ、ミックスベジタブル、セロリ、大豆缶を軽くいため、トマトを入れ全体にかきまぜる。 |
B水とコンソメスープの素を入れ5分ほど煮て味をみて、 |
C足なければ塩コショウで味を整える。お好みで粉チーズやパセリをかける。 |
D具はキャベツやジャガイモ大根など季節の野菜入れてもOK! 桃太郎トマトでもおいしくできますが味わいフルーツトマトなら自然な甘みがでてまろやかに仕上がります。スパゲティーにかければトマトのスパゲティーに早がわり。 |
忙しい朝にしっかり栄養のとれる体にやさしく、簡単なミネストローネ作ってみてね。 |
|
|

|
味わいフルーツトマトのピザトースト
材料 (4人分) |
味わいフルーツトマト |
2個 |
ベーコン |
6枚 |
フランスパン |
8切れ |
ピザ用トースト |
150g |
タマネギ |
中2個 |
ピーマン |
2個 |
トマトケチャップ |
適量 |
塩、コショウ |
少々 |
バター |
20g |
|
@トマト、タマネギは上下をはね、1個を4枚に輪切りし軽く塩コショウする。 |
Aベーコンは1cm幅に刻み、ピーマンは種を取って輪切りにする。 |
B1.5cm〜2cmの厚さに切ったフランスパンにバターをぬる。 |
Cタマネギはフライパンで両面をさっと焼き、ややしんなりしたらパンの上にのせる。 |
Dオーブン皿にアルミホイルをしき、この上にCをのせ、ケチャップをぬり、ベーコン、ピーマン、チーズをのせ、あらかじめ熱しておいたオーブンで少し焦げ目が付く程度担ったら完成です。
|
|
味わいフルーツトマトのグラタン
材料 (4人分)
|
味わいフルーツトマト |
4個 |
ナス |
2本 |
ソーセージ |
6本 |
とろけるチーズ |
適量 |
塩、コショウ |
少々 |
バター |
適量 |
|
 |
@トマト、ナス、ソーセージを厚さ1cmにスライスする。 |
Aナスとソーセージをフライパンでさっと炒め、塩、コショウをしておく。 |
Bグラタン皿にバターをぬり、トマト、ナス、ソーセージを交互に並べ、とろけるチーズをのせてオーブンで焼くとできあがり。15分程度で完成します。
|
|
 |
味わいフルーツトマトサラダ
材料 (4人分)
|
味わいフルーツトマト |
4個 |
タマネギ |
1個 |
ルッコラ、レタス、クレソンなど |
2〜3枚 |
ドレッシング(ごま風味) |
適量 |
|
@トマトを一口大に切る。 |
Aタマネギを薄くスライスして水にさらす。 |
Bルッコラ(レタス、クレソンなど)を2〜3枚、1cmくらいに切る。 |
C上記のものを混ぜ、ごま風味のドレッシングをかける。
|
|
|
|
フルーツトマトの
オリーブオイルサラダ
材料 (4人分)
|
あじわいフルーツトマト |
4個 |
オリーブオイル |
適量 |
塩・こしょう |
適量 |
たまねぎ・ドライバジル(お好みで) |
適量 |
|
 |
@冷やしたフルーツトマトをスライスし、お皿にしきつめてならべる。 |
A塩・こしょうをし、オリーブオイルをまわしかけ、お好みでたまねぎやドライバジルなどをトッピングする。 |
|
|
|
|
〒708-0341 岡山県苫田郡鏡野町下原794
井上ハウス園芸
TEL0868-54-0686
e−mail:tomato@mx1.tvt.ne.jp
|
|