恒例の、日本酪農政治連盟美作支部の皆さんと畜産議員連
盟(県北県議)との交流会が開かれました。例年、予算要望
等を受けますが、本年は牛海綿状脳症による価格低迷などの
対策を強く求められました。  (2001.12.14)
国の補正予算でテレビ津山に津山市、鏡野町、久米町分の
事業、県の広域ネットワークの事業に加茂町、阿波村が認め
られました。これで苫田郡内全ての整備が進められます。県
内では残り5町が14年度事業補助を目指します。
私も関係の皆さんに早期採択を強くお願いしてきておりまし
たので一安心です。お世話になりました。
                   (2001.12.6)
内親王様ご誕生おめでとうございます。
慶祝県民のつどいが12月8日10時30分から後楽園で開か
れます。当日は後楽園、県立博物館、県立美術館も無料開放
されます。              (2001.12.4)
津山圏域県会議員と商工会長等との懇談会。本年は市町村合
併をテーマに取り上げて商工会の意見発表、県議の意見を聞く
という趣向でした。商工会の合併は県下16構想がなかなか進
んでいない中、市町村合併も歯切れはいいが思いは様々の様
子。しかし全体には進める意見が多い。 私は、「何故?」から「
如何する」の時機にきている。が、住民主導が大切であり、郡
内の首長、議会の意見、住民の皆さんの意向を重視して積極
的に取組むとしました。
                    (2001.12.3)
人事、新津山振興局長に県庁土木部滝川誠一次長が就任(12
月1日)します。現職の退職(総社市長選出馬)によるものです。
                    (2001.11.26)
狂牛病対策、畜産農家の悲鳴が多く届けられ、胸が痛みます。
是非、頑張って欲しいと思います。2頭目の狂牛病が出た北海道
猿払村から過去6年間に岡山県内29戸の農家に84頭が導入さ
れています。内2頭が当農場からの牛でした。2頭は現在隔離監
視中で、今後国の調査を待つこととなります。
                    (2001.11.26)
特殊法人の廃止、民営化を目指す小泉総理と野党党首とのやり
取りは、正に現自民党の体質を明らかにしました。
総理は抵抗勢力なるものが全体の声なのかどうか見極める必要
がある。常に、○○会長だとか一部の実力者と称される者の意見
で、全体の声が反映されていない実態が有る。と、
さらに、政府と党の二重の決定プロセスの不都合さも指摘してい
ます。議院内閣制と政党政治の難題で、党改革の核心だと思い
ます。県議会自民党にも多かれ少なかれ似たような体質はある。
翌日には、そんな人たちと総理の会合で、総理の主張が通った。
一部の意見でグループを率いる実態、議員間の意見の違い、グ
ループ間の思惑の違いを皆が知っている。歴代総理は根回しに、
小泉総理はオープンにしている。
                    (2001.11.23)
知事と市長、苫田、久米町村長との津山地域サミット。
各市町村長が抱える課題をぶつけ、知事の理解を得ました。熱
心さのぶつかり合いです。    (2001.11.21)
国道179号鏡野バイパスがいよいよ全線開通します。
県内他の道路事情の変化などで、179号線の交通事情も変わっ
てきておりましたが、これでまた、交通量も増大して、地域の発展
に大きく貢献することでしょう。開通は11月18日です。
                    (2001.11.14)
上斎原村オフサイトセンターが稼動。文部科学省と経済産業省か
ら常駐して万一の放射能災害に備えています。最新鋭の情報機
器を備え、必要な情報を映像で読みながら国県村が一連で対策
することが出来ます。エネルギー供給地の自信です。
                    (2001.11.8)
市町村合併論議があります。なぜなんだろうの議論から、将来
町の姿は?、の議論になってきているように思えます。
国は、合併をする自治体には交付税措置など現状の財源を10
年間補償し、将来の絵柄を実現してもらう。合併しない自治体は
国が財政措置を補償できる状況にないことを踏まえて将来を考
えて欲しいといいます。合併の相手は固定観念を持たないでみ
んなの気運が盛り上がればとも。いずれにしてもみんなで考える
ときがくるのかもしれません。  (2001.10.24)
県北議員は、検討されている新税について知事と懇談しました。
                    (2001.10.15)
岡山県畜産共進会が開催されました。狂牛病でどうかと思いま
したが、非常に盛会で農家の皆さんの意地と愛牛にかける温か
さを感じました。
                    (2001.10.14)
〃 岡山県食肉市場で牛肉ストップ 〃
東京都食肉市場で狂牛病の疑いの牛肉が見つかったことで、岡
山県でも食肉市場の牛肉を当面ストップすることを決めた。
再開は、18日検査体制確立後の予定としています。
                    (2001.10.12)
11月18日、国道179号バイパスが全線開通します。
平成4年度から着手していましたが、これで現国道から直接乗
り入れ可能となり、車の流れが大きく変わってくることになります。
今後は、残りの拡幅など事業は継続されます。
                    (2001.10.12)
岡山空港滑走路3000メートルが共用さ
れ、記念式が行われました。昭和63年
開港以来、国際空港としての整備を目指
しましたが、これでアメリカ本土やヨーロッ
パに大型機の運行が可能になりました。
             (2001.10.4)
併せて、岡山県アメリカ西海岸友好訪問が実施され、私も参加し
ました。旅程は今回のテロ対策で厳戒の中でしたが、訪問先か
らこんなときだからこそ来て欲しいと喜ばれ、参加者の善意の支
援金を集めて渡しました。
視察交流は、ITを進める観点からシリコンバレー企業・スタンホー
ド大学・アリゾナ大学・アリゾナ州議会等で行い岡山県人会などと
交流を深めました。県人会には向こうで活躍中の鏡野町の留学
生・岡田さん等にも会えて有意義でした。
友好とともに、産官学の交流、学に対する対価の還流など大いに
勉強になりました。(写真はアリゾナ州議会での一枚)
                   (2001.10.4〜9)
苫田、久米総合福祉大会が開催されました。日頃、福祉の社会を
支えている皆さんの表彰が行われ、゛少子高齢社会をみんなで乗
り切ろう゛との大会宣言が採択されました。
互助互恵の地域作りに欠かせないマンパワーと思いやり、大切に
したいものです。
                       (2001.9.26)
森林・林業・林産業活性化促進地方議員連盟全国連絡会議H13定
時総会が開催され、今後の活動方針を承認し、新たな森林整備政
策の推進などを決議しました。
                       (2001.8.28)
美しい森作り保育事業が新見美しい森
で行われた。
下草刈作業と交流が主な内容ですが、
いま、県下に手入れをされない山が大
きな問題になっています。県民の財産と
して取り組む必要があります。
          (2001.8.25)
中国5県県議会議員交流会が大山の
ふもとで開催されました。
地方分権が進められる中、議員同士の
情報交換も大切です。
(ススキの大山ももうすぐ)
      (2001.8.24〜25)
自民県連選対会議を開催しました。
議題は玉野市長選挙に絡み、立候補者のうち2名から出されてい
る推薦依頼についてです。
双方、それぞれを押す声があり、一方に決めかねる状況を確認しま
したが結論は幹部一任としました。
                        (2001.8.10)
13年産水稲生育状況(7月15日現在)は平年よりやや良いようで
す。豊作はありがたいが、全国の作況が100を越えた場合、緊急
総合米対策で青刈り等の調整対策を昨年決定していて、必要かど
うか国は8月6日検討することのようです。
                        (2001.7.31)
知事の夢づくりプランの思いを聞いた。ほたるの育つ環境設定、ご
みのリサイクル社会の構築、小中学校のインターネット接続の拡大
道路混雑情報充実社会、県民の図書活用目標の設定、あるいは
運動えの取り組み目標設定など県政全般にわたって判りやすく提
示するとのことです。さらにインキュベートセンターの建設でIT先進
県を産業に生かすこと。13年度税収が少し上方修正できそうであ
ること。市町村合併は赤磐郡、邑久郡が少し先を行っているかの
状況であることと、県自身のあり方についても議論することになろう
予測。企業誘致は厳しいながらも中四国一であること。などでした。
県民にわかり易い県政、生活者の目線の県政の推進を求めたいと
思います。それが県民の団結と施策の効率につながります。私も
精一杯皆さんに情報提供したいと思います。
                         (2001.7.30)                  
森前総理が昨年11月にアセアン会議で提案した東アジアIT協力
会議が本年9月17日、岡山国際ホテルで開催されることに決まり
ました。岡山県もこれに合わせて国際シンポジュウムを開催(コン
ベックス岡山)します。
                         (2001.7.25)
近頃、町村の役場を訪問して思うことは様々な事業が合併を意識し
て推進されていることです。調整役の県も同様の心中であろうと思い
ますが、前提とした動きが見て取れるようです。議論を重ねているこ
とと思いますが、やがて不和雷同でなく悔いのない形を表してリード
して欲しいと願いますが。
                         (2001.7.24)
東南アジアの人と交流の機会を得た。日本のバブル崩壊が与えた影
響も大きく、中途で投げられた建物をはじめ経済にも大きな影響を与
えてきた。それゆえ、日本経済の立て直しは世界の大きな期待となっ
て久しい。だがそんな国にも何時の間にか新しい経済のシステムで
立ち直り発展している実態が見える。彼らはかって日本がそうだった
ように先を見据えている。日本は世界が変わりなく日本経済を大きく
頼っているかのような錯覚で、過去を取り戻そうとしている。経済では
やがて世界一を誇ることも必要なくなるかもしれない。それよりも社会
保障制度を確立し、環境保護をはじめ平和な世界の創造に一歩先ん
じて先進国たるを求めることこそ、有り様なのかも知れない。
そんな国の形、地方の形が見えてきてもいい頃だ。
                        (2001.7.18〜22)
国道179号線大釣トンネルが貫通し祝典が開かれた。県内東西道路
の改良で県外車両の交通が激減したといわれます。16年全線改良を
目指していますが、早く山陰山陽の幹線道の勢いを取り戻し、産業に
住環境に活躍させなければなりません。
                         (2001.7.17)
津山加茂線県道整備促進期成会総会が開かれた。県内75期成会の
1つです。期成会が結成されるにはそれだけの期待と熱意がある。
それ以外の改良を要する個所もたくさんある。頑張らなければとおもい
ます。そんな時、小泉総理は道路特定財源の見直しを唱えた。方向転
換より、国の運用の仕方に問題があるのではないかと思う。地方は一
斉に反発している。
                          (2001.7.3)
公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律により、設
計金額250万円を越える工事の事前発注見通しを公表しています。
農林水産関係について、本年度2度目を7月2日の予定です。
県庁県政情報室及び振興局総務振興課で閲覧に供し、農林水産部
及び振興局ホームページで情報提供しています。
公共工事にまつわる談合あるいは贈収賄等後を絶ちません。それゆ
えの対策です。厳しい経済環境の中で業者の苦労がある反面、就職
難から新規雇用を期待する大きな地場企業でもある。誇りを持って堂
々と活躍して欲しいと思います。
                          (2001.6.30)

ユニバーサルスタジオジャパン
         (2001.6.26)
住まいのミュ-ジアム(大阪市)を視
察しました。近世、近代の町並み、
生活の博物館です。私は今議会で
岡山県の生活文化の再認識を訴え
ましたが、失われていく日本の文化
の良さを認識させられます。
チボリ公園将来像を考える上からも
ユニバーサルスタジオジャパンを訪
ねました。オープン以来3ヶ月ひと月
百万人を集めていると聞き驚きまし
た。大阪市が25%を出資する会社
です。全国に外国のテーマパークが
あり、文化は急速に変化促進されて
いる。日本文化は博物館で?。
県庁十六夜会が開かれました。旧津山中学校・津山高等学校卒業県
関係在職者の皆さんの情報交換の場です。42期昭和16年卒業の苅
田善政(県公安委員)を筆頭に370余名の名簿です。
当日出席者は80名位でしたでしょうか、みんな頑張っている姿でした。
賑やかに過ごし、「封建盛時の面影のこす〜」、「名も美作のうまし国〜
」。二つの校歌で締めくくりました。
                            (2001.6.19) 
梅雨の大雨警報発令。夕方から大雨になり津山振興局、郡内町村の
災害対策本部と連携をとりました。幸い数箇所の道路災害程度で人
安堵でした。これから梅雨末期にむかいますが用心したいものです。
                            (2001.6.19)
津山地域女性活動推進センター、会員のつどい
が100人余りの会員の参加で開かれた。
永礼代表世話人のもとで、常に積極的に行政を
勉強され、男女共同参画社会の実現に力を尽く
して来られている。昨年は2000年記念誌「寒梅
」7号も発刊されました。
13年度は役員交替もありますが、益々の発展を
期待したい。
             (2001.5.25)
 苫田ダム定礎式が行われました。
 1999年6月着工、2004年3月堰堤完成
 予定です。
 洪水調節、灌漑用水、上水道用水、工業用
 水の確保、それに最大出力4,900kwの発
 電を行います。     (2001.5.13)
自民党鏡野支部総会が多くの党員参加のもと、加藤参議院議員の来賓
を迎えて盛会に開催されました。13年度の計画と予算を決定し、さらに役
員全員の留任を決定しました。早速7月12日告示、7月29日投票の参
議院選挙に向けて決意を新たにされました。
                            (2001.5.12)
岡山県水防協議会が開催され、委員として出席しました。
県の水防計画の一部変更などを了承しました。平常時には全く予測不可
能な事態を発生させるのが災害であり、日頃の関係機関との連携強化が
大切ですが、構成委員同士の顔合わせ、意見交換が有意義です。
                            (2001.5.10)
第4回自民党鏡野支部役員会が開催されました。
12年度の事業報告、13年度の事業計画などが審議され、5月12日に通
常総会を開催することに決しました。自民党十把一絡げでは有りません。日
々、自らの仕事でお疲れの中を社会を良くしよう、国を良くしようと懸命に取
り組まれている武田支部長、原・居森両副支部長、水島幹事長、加納事務
局長は一生懸命です。少ない予算の中で、今日も千円会費の夜食での議
論がなされました。
                            (2001.4.28)
平成13年春の褒章、叙勲受賞者が決まりました。
発表は29日の予定ですが、岡山県では褒章で黄綬5人、藍綬6人。叙勲で
県内居住者69人、県外居住者20人です。今回残念ながら、苫田郡内には
該当がなかったようです。
公共事業の公表が義務付けられたことに伴い、平成13年度の工事発注見
通しが公表されました。津山地方振興局管内でも、工事場所、工事名、概要
種別、入札時期、工事期間が示されています。
苫田ダム関係や県道改良などそれぞれに明確にされています。
内容は、振興局へどうぞ。公表文書は私の方にも有りますのでどうぞ。
                             (2001.4.26)
自民党総裁に小泉純一郎氏が決定した。国会議員に一般党員の選択を覆
させる余地を与えなかった。自民党員の選挙とはいえ国民の意思を反映し
ていたといっていいと思います。ポスト争いが派閥を作りボスを作り変革の
芽を封じ込める。今回の爆発こそが、この結果こそが変革でしょう。
我が県議会自民党も同じような状態があります。
この5月は、自民党役員人事があり幹事長が話題になっているし議会では副
議長などの人事もあります。人物で選ばなければならないと思っています。
                              (2001.4.24)
自由民主党岡山県連予備選挙の開票が行われました。
結果は、有権者数  48,615人、  麻生 太郎     324票、
      投票総数  33,194票、  橋本龍太郎 23,043票、
      有効投票数 33,124票、  亀井 静香   2,157票、
      無効投票数     70票、  小泉純一郎  7,600票、
                              (2001.4.22)
1980年代終りころバブル経済が崩壊した。株価は上昇を続け、給与など所
得は上がった。いわば価値以上に投資が続けられた時代だった。
争いの時には平和の芽が、平和の時には争いの芽が育つといいますが、以
来相当年月を経過して経済のみならず、政治、教育など全般に崩壊だと騒ぎ
立ち直れない。いまは価値以下に評価し、投資できないのかもしれない。
゛事が起こったそのときはどんな馬鹿でも判るもの゛と小説にありましたが、や
がて、なにもなっかたかのように忘れ去られる過去の時代となることでしょう。
いまは混乱に乗じて、とする多くの言動や,まやかしに踊らされないように真の
価値を見つめ、行動することに努めようと思います。
                              (2001.4.21)
橋本龍太郎自民党総裁候補決起大会が岡山市内
のホテルで開かれました。
2度目で新鮮さに欠けるハンディ、自民党に対する
逆風などで心配は多い。さらに、党員予備選挙で、
もし2位になって、議員選挙で総裁になったとしたら
国民の信頼が得られるかなどの声も聞かれ、先行
き不透明だ。
              (2001.4.20)
議員パソコン研修(応用)に参加しました。メールアドレス、パスワード管理、メー
ル通信など諸注意を受けながらの実践です。管理者も掲示板に書き込まれる
内容のチェック、大切なデータのガードなど大変です。
今日は、何よりも全世帯への普及、デジタルデバイドの解消が並大抵のことで
ないことを実感しました。
                              (2001.4.18)
○自民党総裁選挙が進行中ですが、岡山県選出の橋本龍太郎候補の決起大
会が4月20日5時30分岡山プラザホテルで開かれます。
○3区選出の平沼赳夫議員の派閥会長も立候補していますが、岡山県内では
3区内党員に会長のパンフレットを配布するにとどめるとのことです。
                              (2001.4.16)
○自民党は森総理の退陣表明を受けて、その後継の総裁選挙で揺れています。
全国都道府県連も対応に追われていますが、それぞれ予備選挙で対応しようと
しています。岡山県連は幹事長談話として予備選挙をしないと報道されました。
私たちの意見が反映されたものではありません。私たちは自民党改革が叫ばれ
る中にあって、予備選挙で多くの党員の意見を反映すべきではないかとの声を
関係役員に届けています。
その結果、今日の段階で予備選挙実施の方向で決まりつつあります。

○苫田ダムは平成11年6月起工しました。工事は順
調に進捗し、5月13日に定礎式が行われます。
移転者皆さんが招待され、盛大になる計画です。
それにしても、大規模工事が進む傍らで、地元業者は
仕事が少なく、私も相談を受けます。業者も中央大手
主導です。やり場のない、いきどうりがあります。
(写真:工事中の堰堤付近)

○ドメスティック・バイオレンス一日電話相談。
夫や恋人から身体的、精神的、経済的、性的暴力を受けてお悩みの方はご相談
ください。4月18日(水)、午前10時〜午後8時。電話086−274−5059、
電話086−276−5999です。
                               (2001.4.10)                
○、岡山空港開発(株)の民事再生手続きの開始が決定しました。
裁判所への再生計画案提出期限は6月29日です。
それにしても、県の被害は貸付金だけと報告していましたが、その後、一波風を
越した(議会の経過)と見て、同社の金融機関からの借入金4億3千万円の保証
を(財)岡山県開発公社がしていたと報告しました。被害は広がる。
負の遺産を新しい力で清算することに理解をするが、こんな古い負の手法は残念
です。

○、平成12年岡山県の賃金の動き(毎月勤労統計調査)がまとまりました。
1人平均月間現金給与総額は335,236円で、前年に比して0.6%増加した。
定期給与額は273,150円、ボーナス等の特別給与額は62,086円で、産業別で
は、電気・ガス業が554,497円でトップ、金融・保険業、運輸・通信業、サービ
ス業、製造業、建設業と続き、卸売り・小売業が239,500円で最下位となって
います。
常用労働者数は615,767人で、前年に比して2%減。内訳は一般労働者510
,767人、パートタイム労働者104,544人です。また産業別では製造業28.7%
、サービス業28.6%、卸売・小売業21.2%、建設業8.7%、運輸・通信業8.
2%、金融・保険業3.5%、電気・ガス業0.6%でした。
デフレといわれる物価の低落が給与の低下にまで及ばない手立てが必要です。
13年に結果が見えます。
                                (2001.4.5)           
きょう新生津山農業協同組合が発足しました。
県内JA8圏構想に基ずき津山市、苫田、久米が合
併したものです。総組合員数2万4千50人の大規
模となります。
いわば日本の構造改革、経済の再編というべき一
環と思います。
将来の確固たる地位確保に向けて、発展されること
を願いたいと思います。
(看板の変わった旧JA苫田、2001.4.2)
県議会議員にパソコンが配備されました。
職員の皆さんと同じように庁内LANに組み込まれ、メール通信やら情報配信を
受けることが出来ます。が、これで連絡済みとなるには議員のデジタルデバイ
ド(パソコンを使う能力の差)の解消が大変です。早速、研修が始まります。議
員が汗をかくか、教える職員さんが汗をかくか?
                                (2001.4.1)
岡山県陸上競技場の起工式が行われました。
平成17年の国体に向けてのメインスタジアムとなります。建設個所も二転三転
したうえ、前回の国体時に建設されたスタジアムを取り壊して建設するものです。
今度は、その都度立替にならないで歴史を刻む施設であって欲しい。
                                (2001.3.27)
大きな地震が起こりました。
春先の好天気の元、田畑に出て作業する光景の1日でした。が、午後3時30分
ころ突然大きな揺れに襲われました。田畑の人も周りを見回し、家の中からは人
々が飛び出してきました。幸いこの付近は実害はなかったようですが、先の鳥取
に続いてであり、大きな心配がよぎりました。遠方からご心配、お見舞い頂きまし
た。皆さんありがとうございました。           (2001.3.24)
人形峠環境技術センターがウラン濃縮役務事業
を終了しました。今後は、環境保全を図りながら
解体が進められます。
原子力の安全性の追求にも係わってくる事業内
容であり、今後の原子力産業の有様を左右する
重要なものと思います。
上斎原村の栄光と誇りを称えたいと思います。
             (2001.3.23)
岡山県の工事発注における、設計金額の事前公表の試行結果と新年度の方針が
大体決まったようです。
12年度、727件、全体の約30.3%が事前公表されました。調査基準価格未満
のものが約7.8%ありました。その内、低入札価格調査などして、5.3%を最低
入札者以外と契約しました。
予定価格を探ろうとする行為は防げたものの、低入札価格調査に多くの事務処理
日数を要するなどの問題点もあったようです。
新年度も引きつづいて試行されます。
談合などの、不正対策ですが将来の確たる方法を見出す苦労がつづきます。
                                (2001.3.16)
3月12日、総社市下倉地内の採石場で崖崩れが発生。
行方不明者3名を出している。県は倉敷地方振興局現地対策本部を設置、自
衛隊に派遣要請をした。
                                (2001.3.12)
3ナンバーの所有者が多くなり、城下駐車場
も利用可能にするよう、公社特別委員会でも
要請していました。
3月10日から運用開始されます。
 写真は駐車場入り口  (2001.3.6)
  1999.6私は、一般質問で県政を住民に身近にし
  県政に参画してもらうために、施策を周知する戦略
  が必要と訴えました。
  知事は、全職員広報スタッフとなってもらって活動を
  展開するなどと答弁。早速A4判資料が作成され職
  員皆さんに配られました。好評を得てこの度ポケット
  版が作成されました。
   中身は施策と共に、岡山の自慢なども載せられ、あ
  いさつの参考にもなっています。
   岡山県の日本一企業として、県北から共和機械(津
  山市)、ミコー(鏡野町)が。秋津温泉の舞台として奥
  津温泉が載るなどしています。
   情報を共有して、みんなで発展に努めたい。
                   (2001.3.3)
平成12年岡山県推計人口‐岡山県毎月流動人口調査結果(H12.10.1現在
)が出ました。
県総人口、1,958,403人(男940,522人、女1,017,881人)で、1年間に563
人の増加。内容は自然動態1,718人、外国人687人、社会動態Δ1,842人。
老年人口(65歳以上)割合は県全体で20.1%、加茂町31.9%、富村40.
8%、奥津町39.5%、上斎原村32.2%、阿波村34.1%、鏡野町28.8%
で、県下でも富、奥津が2位、3位に位置する高率となりました。
                                 (2001.3.3)
本日、岡山県が出資している第三セクター岡山空港開発(株)が民事再生法適用
申請
。平成元年に資本金1億円(岡山県出資額3千万円)で設立、平成4年には
ゴルフ場をオープンしていたが、レスパール藤ケ鳴が巨額赤字を発生するなどで
経営が悪化。11年度末累積赤字約15億7千万円、現時点未償還債務約99億
2千万円、うち岡山県に係る債務は、約30億5千万円となっている。
先日、宮崎県の出資する第三セクター、シーガイアが同様の発表をしたばかり。
そもそも、県民が必要とした事業だったのだろうか。税金投入は適正といえるの
だろうか。検証したいと思う。
                                  (2001.2.27)
県民経済計算(平成11年度早期推計、平成10年度確報)が出ました。
実質経済成長率は10年度Δ2.7%、11年度0.9%と3年ぶり増加。
県内総生産は10年度7兆2,200億円、前年度比Δ0.8%、11年度7兆1,905億円
Δ0.4%、第1次産業は農作物価格の値下がり等からΔ6.0%を記録。
県民所得は10年度5兆4,107億円、前年度比Δ2.3%、11年度5兆3,256億円
前年度比Δ1.6%と3年連続の減少。
一人あたり県民所得は10年度276万4千円Δ2.4%、11年度272万円Δ1.
6%
県内総支出。実質10年度6兆6,662億円、前年度比Δ2.7%、11年度6兆7,26
4億円前年度比0.9%
景気の悪さを数字が証明しています。政治の世界だけが好況であろうはずがあ
りません。悪弊と慣行が日本の、また岡山県の千里眼を狂わせてはなりません
                                  (2001.2.23)
13年度予算から見た岡山県の借金総額は10,690億円で、県民一人あたり54万
の借金となります。国も、他の都道府県も財政難から宝くじを発行したり増税を
考えたりしています。
2001.2.7財務省のまとめによると、国民の負担する税金と社会保障費などが国民
所得に占める割合を示す国民負担率は13年度に(国税13.4%、地方税9.2%社会
保障負担14.3%)と社会保障が0.4ポイント上昇して36.9%になる。
給与をもらっても、引かれてばかりで手取りが少なくなり、政治不信につながる。
「苛政は虎よりも猛し」との言葉どうり、日本は住みにくい国といわれる。
更なる行財政改革を求める以外ないと考えています。
                                   (2001.2.20)
知事も参加して、県北議員懇談会(8人)を開催しました。
県北の農業を語ることが多くて猪議員団とも呼ばれています。
13年度は、これら声のお陰で猪駆除予算も大幅増額予算となっています。
                                   (2001.2.19)
自民党議員団総会を開催しました。
県の財政難から議員の報酬を5%減額していますが、13年度も引き続いて3%
を減額することを申し合わせました。
                                   (2001.2.19)
 1999.9一般質問で市町村の農業公社の支援を訴えま
 した。高齢化する就農者に年々、必要の重きを増し、よ
 うやく認められて13年度新規に11,050 千円の予算要
 求がなされています。 県下に、阿波グリーン公社をは
 じめ10町村が設立して活躍しています。
                           (2001.2.18)
県北地域医療推進対策協議会正副会長と関係県会議員との合同会議がありま
した。昨年末に示した凍結中の大規模事業見直しにより、津山市に計画されてい
た健康増進中核拠点施設が白紙撤回されたためです。
私の懸念していたとおり、関係市町村と何らの事前協議もなく一方的であったた
めです。出席した市町村長の怒りの声は大きく、私たちにこの声を県政に届ける
ように強く要請されました。
                                    (2001.2.12)     
2001.2.7情報どおりの岡山県市町村合
併検討委員会の答申がなされました。

2/5-9東南アジアの農業情勢について
勉強会に出席しました。
3期作がなされる穀倉地帯との共存に
は、お互いの国の理解が欠かせない、
そのための不断の努力が大切と痛感し
ています
             (2001.2.9)。
岡山空港駐車場が再整備され152台増設されます。
同じくターミナル前混雑軽減のため、通行方法が変更になります。

岡山県市町村合併パターン案(合併検討委員会)が聞こえてきました。
基本的な組み合わせは県内全域を 19に区分しています。また19にこだわら
ず基本的な組み合わせ以外として、11の組み合わせを示しています。
苫田郡関係では、◎19の中で苫田郡は久米郡、津山市との合併。 ○11の中
では阿波村、加茂町、津山市の合併。上斎原村、奥津町、富村、鏡野町の合併
富村、真庭郡の合併の3パターンが示されています。
このとうりの答申と発表になるかどうか確定ではありませんが、重大なことと捉え
ています。(参考;合併特例法の期限は平成17年3月)
                                    (2001.1.25)

官庁街
 右手は農林水産省 左手は
 文部科学省
  農業農村整備事業について農林水産
  省職員と懇談。
  13年度予算方針で、農村と都市の垣
  根を取り除く意味からも、農業従事者を
  国民に、農村を生産の場から生活の場
  へ視点の転換を図ってゆくこと。又食料
  自給率を現在の40%から45%にあげる
  目標を立てたとした。今後、育成すべき
  経営体の所得保証が論議されるので、
  私は 高齢化と荒廃農地の実態を説明
  し、若者が農業を選択できるような所得
  保証と、専業として誇りの持てる農業の
  プロ化の施策を強く要請しました。
             (2001.1.23)
上斎原村、奥津町、鏡野町、津山市間および加茂町、津山市間の県道改良につ
いて県および県議会に陳情されました。
県議会では私と議長が対応。訪れた松本村長、廣野町長、池上町長、大塚町長
中尾市長はそれぞれ強く早期完了の対応を求めました。
私も町長時代その立場にあって、今も常に力を入れているところですが 今後一
層頑張れます。
                                    (2001.1.16)
2000.12.25凍結中の大規模事業の方針が出されました。それはいい事で
すが、ただ市町村との関係について、本日の土木委員会で多くの議員が質問し
ました。私も結果が出されるまでに関係市町村と協議がなされてきたのかどう
か突然の一方的なことになっていないかどうかと訊ねました。事業評価委員会
そのものは他の委員会に属するため、17事業の内土木委員会が関係する岡
南飛行場整備についてのみの質疑となってしまいましたが、答えは県から市町
村へ正式には連絡されていない模様で明解でありませんでした。県と市町村の
信頼関係は大切ですが・・・   疑問が残ります。

ある会合での知事の挨拶に、〃昨年度まで知事自身の施策実現に自由になる
予算は10億円程度でした。本年度(13年度)はIT関連を含めて2.5倍25億円
になった〃とされました。もちろん予算采配はされますが 法的に決められたも
のや義務的経費が大部分であって、824,405百万円(一般会計)のうち わずか
しかないことがわかります。
                                    (2001.1.15)
県道津山智頭八東線改良工事が現在加茂町山下地内に入りました。
この付近が13年度中の予定で、14年度からは河井橋付近にかかってくる予定
です。このため 今後人家密集地のルートを決めていくことになります。勤務など
生活に便利な加茂郷になるよう、早く改良なされることを要望しています。
                                    (2001.1.6)







2000年までの日誌