本会議の質問と答弁の全部は、リンクから議会会議録を開いてください。

01.12.28 12.17の対
◎、知事検討の結果、狂牛病擬似陽性牛の公表につ
  いては、今後も続ける意向とのこと。
  日本の畜産、酪農業を本当に守るために如何した
  らいいか。先の見通しがない現状で無利子など、い
  かに酷なものか。国の対応を待つばかりでなく、県
  独自の対策を訴えたいと思います。
01.12.21 専決処分対応 ◎、牛海綿状脳症対策。生産農家、食肉関係業者へ
  国の貸付延長や貸付対象の拡大へ対応するもの。
  期間、平成14年3月31日まで延長。生産農家へ
  は6ヶ月未満の子牛へ3万円が新たに対象など。
01.12.19 本会議 ◎、全議案を議決。森新議長に交替して閉会しました。
01.12.17 農林水産委
員会
◎、牛海綿状脳症問題協議。
  擬陽性牛判定に手間取ったことから、風評被害が
  増大したとして擬陽性牛の公表を見合わせること
  への意見が集中した。農林水産部長に検討を要望。
01.12.17 自民党議員
総会
◎、議長人事、両派閥、桑山博之、森正人候補を立て
  て一本化を目指した。投票は避ける、両派閥交互、
  年齢順など考慮して協議を重ねた。が、数の力で歳
  下の森県議が自民候補となった。実に決着は18日
  午前4時30分。なんと醜い話かと皆さんに笑われ
  そうですね。
01.12.14 地域整備・
環境対策
特別委員会
◎、吉備高原都市の今後の整備方針について協議。
01.12.13 本会議
自民議員総会
◎、一般質問
◎、井手議長退任意向表明。
01.12.12 本会議
◎、一般質問
01.12.11 本会議 ◎、一般質問
01.12.7 本会議 ◎、公明代表質問。
  ○国の住民基本台帳ネットワークシステムの準備
  に次年度全国30市町村程度が実験地に選ばれる
  など。
◎、敬宮愛子内親王殿下賀詞奉呈を決議しました。
01.12.6 本会議 ◎、自民、民主代表質問。
  ○財政見通しは、8月時点で収支不足80億円とし
  ていたが上回る可能性あり。○チボリ公園支援は
  今までの6割くらいで5年間継続する。○中小企業
  は厳しい状況で、産業雇用一体で支援する。○警
  察の飲酒運転のお詫びと、テロ対策訓練など継続
  しているなど答弁。
01.12.3 本会議 ◎、知事は景気が悪化していて景気回復が重要課題
  としながら、○産業雇用対策、○夢づくりプラン、○
  国体、○奥津地区観光レクリエーション開発(株)な
  どの外郭団体の見なおし、○市町村合併、○岡山
  空港、○IT施策、○教育、○狂牛病、○日生信用
  農協問題など一般会計158億1,100余万円、特
  別会計16億6,800余万円の補正予算を提案され
  ました。
01.11.22 地域整備・
環境対策特
別委員会
◎、岡山県循環型社会形成推進条例(案)について
  協議。資源の循環的な利用の取り組みが示され
  ました。
01.11.21 農林水産委
員会
◎、12月補正予定額一般会計15,811百万円、特
  別会計1,668百万円で、うち農林水産関係が一
  般会計6,944,499千円、特別会計55,675
  千円です。公共事業事前評価システムが14年事
  業から導入されます。これは公共事業の費用対効
  果の効率性と実施過程の透明性を図るというもの
  です。一億円を越える事業に適用されます。
  岡山県税制懇話会が知事の意向を受けて産業廃
  棄物処理税と水源涵養税を検討しており、状況の
  報告がありました。石原都知事の増税の地方、小
  泉総理の税使途削減の国。
◎、他の委員会では、企業立地2件の報告など。
  第36回岡山県文学選奨入選者等の発表があり、
  近くでは光吉高子さん(鏡野町)が俳句で入選です
  おめでとうございます。
01.11.15 農林水産委
員会
◎、補正予算協議、事業費確定に伴う国庫補助額変
  更によるものが主です。ただし、日生町信用農業
  協同組合の処理で農協の監督庁である県は60
  億円の貸付を行うとしており、委員会では多くの疑
  問質問。私も無利子貸し付けの理由と監督の改善
  点を問いました。利を課すと貸付額に帰ってくる困
  難さと、自己資本比率を8%(前4%)にする等の答
  弁がありました。厳しい県財政で人為的な事件の
  後始末に不満を感じながらの同意です。
◎、他の委員会では、県立大学の問題・外郭団体以外
  の出資・出えん団体の決算状況報告・岡山県動物
  愛護センター基本計画などが報告協議されました。
◎、農業団体などから、次年度予算獲得などの陳情受
  け。
01.11.6 地域整備・
環境対策委
県内調査
◎、吉備高原都市は、8,000人の計画人口にたい
  する現状3,000人の実態と課題を視察しました。
  計画時の経済状態と考え方の違いを実感し、今
  後、繁栄に導びく責任を考えさせられます。
  岡山情報ハイウエイの心臓部、ネットワーク管理
  センター(NOC)と通信放送機構岡山情報通信研
  究開発支援センターでは、隣家から地球の裏まで
  触感も得られる双方向の映像通信社会を垣間見て
  きました。セキュリティーも含めて変化への気構え
  がいります。
01.10.29
     〜31
地域整備・
環境対策特
別委員会県
外調査
◎、佐賀県、熊本県、福岡県にわたって先進事例な
  どの視察研修をしました。
  一般家庭廃棄物、産業廃棄物処理に取組む優良
  民間事業者から直接様々な課題と対策を見聞しま
  した。官、民、事業者の役割分担と責任の重大さ
  が再認識され、今後の県政に活かしたいと思いま
  す。また水俣病の事例を持つ熊本県では先進的な
  取り組みに教えられました。
01.10.25 農林水産委
員会
◎、狂牛病対策についての協議。外郭団体以外の
  出資、出損法人の運営指導報告。
  「心」重視の県政を謳った新世紀おかやま夢づく
  りプランが説明されました。14年度から実施に
  移される、ソフト重視の5年間計画です。
01.10.16 農林水産委
県内調査
◎、東備、岡山地方を視察研修。家畜保健衛生所
  などの実態を把握しました。
01.10.15 農林水産委
員会
◎、狂牛病対策について協議。
  18日からと畜・解体時に全ての牛の脳の一部
  を採取して検査し、安全性の確認後出荷するこ
  とにしました。また、農家の支援として、運転資
  金の利子補給、正しい情報を伝えるチラシの配
  布など行うとしました。
  議会は国に対し、十分な対応の要望をすること
  にしました。
◎、他の委員会では、14年度予算編成で岡山夢
  づくりプラン推進の新規施策として人づくり事業
  などの方針。産業・雇用対策本部の設置などが
  報告、協議されました。
01.10.
   1〜2
農林水産委
県内調査
◎、高梁、阿新、真庭地方を視察研修。ピオーネ
  の団地化やら猪対策、町村の活性化策の現
  状、およびITの活用状況など研修しました。
  さらに、畜産の活発な地域であり狂牛病が及
  ぼしている牛の価格の下落、学校給食の牛肉
  の不使用実態を調査。生産者、消費者に万全
  の対策を要望しました。
01.9.27 本会議 ◎、全ての議案を一部共産党などの反対がありま
  したが可決して、閉会しました。
01.9.25 農林水産委
員会
◎、狂牛病調査結果について、県内全頭異常無
  しと。一安心とは言うものの、畜産、酪農家の
  安全対策と保護、岡山県産肉の安全性を消費
  者に伝える手立てを要望した。
01.9.21 地域整備・
環境対策
特別委員会
◎、コンピュウタ-ウイルスについて質疑活発。
  現在、犯罪面で警察が、産業面で経済産業省
  がその対策部署を持っている。日常一般には
  民間に頼る実情から、情報社会では県民生活
  を止めることにつながるとして、県に取りまとめ
  と対策窓口の研究を求めた。県は対策をとると
  した。
nimudaウイ
ルス
県庁コンピュ
ータ-停止
新種のウイルス。パソコンを開くのが恐ろしくなり
ますよね。
01.9.20 本会議 ◎、一般質問6名
  ○私の質問は、1.真の地方分権は国の財源
  委譲です。国への働きかけをとの質問に、知事
  は、同じ思いです。全国知事会でも申し入れを
  していて、今後も続けると。2.家庭も町内会も
  核家族化、役員不在など多くの今日的課題を
  抱えている。夢づくりプランに県の求める姿をと
  の質問に、知事は同意見だ、プランの第一に人
  づくりを載せたいと。3.国の公共投資10%削
  減で県の道路行政はの問いに、財源確保運動
  と県計画の着実実行を知事答弁。4.県図書館
  の情報化で県民の利用増をとの問いに教育長
  は進めている。が家庭との直接貸し出しは困難
  と答弁。5.知事のメールマガジンの発刊をとの
  問いに先ず携帯のメールマガジンを発刊すると
  答弁。○他に、狂牛病対策など質疑されました
01.9.19 本会議 ◎、一般質問6名
  ○市町村合併に県の積極指導を?、そのよう
  に考えて取り組む。○倉敷チボリ公園に県民
  ボランテァで県民の公園に?、いい考えだ検
  討すると。○外郭団体の改革は?、一般の中
  から適任者を選任するなどの努力すると。など
  終日舌戦を繰り広げました。 
自民政調部
◎、今議会の請願、陳情について自民党としての
  審査を行いました。
01.9.18 本会議 ◎、一般質問6名
  ○小泉構造改革への県の要望には?、地方
  分権の推進を、○産業空洞化対策には?、規
  制緩和やら産官学の連携で対策と、あるいは
  21世紀は環境産業、医療・福祉産業などが進
  展するなど知事答弁。○外郭団体のあり方に
  は?、検討を重ねるなど答弁。
農林自民部
◎、狂牛病対策について、県内全頭調査中だが
  疑いは見つからないと報告された。
自民農林部
◎、狂牛病対策について、県内各個体調査まで全
  てを調査の計画で現在50%をすませて異常無
  し。問題の骨粉飼料は千葉県、茨城県を経て徳
  島県内業者に135tが搬入され、95tが在庫。4
  0tは徳島県内に出荷されたが押さえられている
  と報告。岡山県内搬入は無し。最近岡山県内畜
  産農家は通常骨粉飼料を使わない状況だとも。
  ただし、県内で販売される牛肉産地は全国各地
  から海外におよぶ実態を報告された。
01.9.14 本会議 ◎、公明代表質問
01.9.13 本会議 ◎、自民、民主県民代表質問
  本年度事業進行中の9月議会なので特に目新
  しい話題はなく、継続する景気低迷の中で困難
  な県政運営の質疑答弁が目立ちます。
  ○財政問題、○雇用対策、○水島シーサイド開
  発(株)の破綻、○外郭団体等のあり方、○市町
  村合併、○ドメスチックバイオレンス対策、○児
  童虐待防止、○観光振興、○農業の担い手育成
  ○環境保全型農業、○公共工事の入札の適正
  化など質疑されました、
01.9.10 本会議 ◎、知事から、県内景気は後退感が広がっている
  とした上で、○電子県庁の構築、○市町村合
  併支援本部の始動、○青少年の健全育成、○
  おかやま教育の日の取り組み、○独立行政法
  人「種苗管理センター」の誘致、○国体の取り組
  み、○県出資の「水島シーサイド開発株」の解散
  の報告などがあり、一般会計11億5千7百万円
  余、特別会計7億5千8百万円余の増額補正予
  算案が提案されました。
  これから27日までの間、議会審議を行います。
  一方、議会は冒頭、小泉内閣が掲げる道路特定
  財源見直しに対して、「道路財源の安定的な確
  保に関する意見書」を採択(共産党反対)し、国
  に要望することを決めました。
01.8.31 地域整備・
環境対策特
別委員会
◎、昨日の総務委員会同様の土地取得。岡山リ
  サーチパーク・インキュベートセンターの選定な
  ど報告。
01.8.30 農林水産委
員会
◎、独立行政法人「種苗センター」関西農場が笠
  岡湾干拓営農センターに移転してくることが決
  まりました。周囲が住宅地になった為に移転
  するものですが関係者の誘致の努力が実った
  ものです。9月予定案件の説明他家畜予防事
  業実態など報告。
◎、他の委員会。総務委員会では吉備高原地内
  の地域整備公団所有地の取得(612千u、1
  ,469百万円)。知事を本部長とする市町村合
  併支援本部
の設置と第一回会合の開催。商工
  労働警察委員会ではチャレンジ企業支援ネット
  設置。土木委員会では電子入札実験(8月31
  日)。文教委員会では備前地域高等学校再編
  整備などでした。
01.8.27 農林水産委
員会
◎、9月補正予算協議について、農林水産関係
  では農道の債務負担行為2件です。
  その他、台風11号被害、かん水同意施肥栽
  培による夏秋トマト産地活性化、美しい海つく
  り(漁場保全のつどい.9/8)の開催など報告。
  私は、米豊作の価格維持対策による青刈りに
  ついて、農家の実情を述べて県内の実施状況
  および今後の県の対応について質問しました。
  県は、転作オーバー分面積の振替と、全農の
  餌米での処理で済ます考えです。
  そのとき逃れで農家が益々窮地に追い込まれ
  る気がしてなりません。善処を要望しました。
  ※、13年度転作実施見込みは、県全体で98
  .9%の見込みで未達成。市町村では岡山市
  など11市町が未達成の見込みです。
◎、他の委員会でも補正予算を主に説明された。
  特に、生活環境保健福祉委員会では第3セク
  ターの水島シーサイド開発(株)の破産につい
  て県出資金2千万円放棄が報告されました。
  総務委員会では、三木記念賞が報告されまし
  たが、同助成金受賞者に(株)山田養蜂場
  選ばれています。おめでとうございます。
01.8.20
    〜23
農林水産委
県外調査
◎、道立水産孵化場(恵庭市)の取り組みとブラ
  ックバス対策。町村牧場(江別市)では糞尿
  利用のバイオガス発電。道立農業試験場(比
  布町)では゛きらら゛など冷涼地の優良米。道
  立林産試験場(旭川市)では木材建築材の
  開発。農業公園(札幌市)では運営状況。と
  岡山県に関係する分野について熱心に研修し
  ました。少なくなっているとはいえ、けた違い
  の観光人口に産業の広がりがあります。
01.8.17 岡山・香川
県議会交流
◎、瀬戸大橋架橋を記念して交流会が始まり、
  両県の発展に繋げようとするものです。
  聞くと、橋は日本一面積の小さい県を岡山、
  阪神経済圏に取り込む流通橋になっている
  と少々嘆かれた。
01.8.10 農林水産委
員会
◎、米の緊急需給調整対策の実施について協議
  されました。全国で5万ha、岡山県で1,037
  haの豊作対応分面積となりました。
  私は転作に対応している農家に不公平感が
  募っていること、水田に農機具が入れない実
  情など十分考慮する要請しました。
  その他、6次産業化応援セミナーの開催など
  が報告されました。
01.8.6 農林水産委
県内調査
◎、倉敷、井笠両振興局管内視察。
  状況調査と美しい森、農産加工販売施設など
  視察。農産物、水産物を売り歩いていた時代
  から産地で購入される時代への変化が見える
  生産者が市場の不安定価格と流通経費に泣
  かされる状況は今も変わらない、安全なおいし
  い食料自給率の維持は忘れてならない。
01.7.25 農林水産委
員会
◎、岡山県畜産公社をはじめ外郭団体の経営状
  況報告。公共事業の再評価実施事業について
  の状況報告。建設工事等入札参加資格者に
  係る指名停止等罰則強化。など協議、報告。
※、県は長年月を要している事業を検討委員会に
  諮っていて、議会は状況報告を強く求めていた
  ものです、委員会では事業の見直しに強く反発
  の雰囲気があり、知事が委員会で結論を出し
  たい気持ちとテッパリますが知事の気持ちは
  よくわかります。
  入札等に係る贈賄事件再発防止のため、使命
  停止期限を24ヶ月にするなど罰則強化しました
01.7.13 農林水産委
員会
◎、事業評価委員会にかかる5〜10年経過して
  実現見通しの立たない事業について、農林水
  産関係事業の説明を受け私は関係市町村との
  協議を十分するよう要請しました。棚田保存の
  つどい(7月22日、高梁市)。岡山ニュウピオー
  ネ共進会(7月27日岡山テルサ。9月28日きび
  プラザ)。オニオコゼの種苗生産。稲害虫カメム
  シの被害と防除について審査。
  その他、私は農家のパソコン指導で農家にホー
  ムページの設置と顧客獲得ノウハウを人的、資
  金的に助成することの要請を行い、研究するとの
  答弁を得ました。
◎、他の委員会。
  総務委員会では経済財政諮問会議の基本方針
  を説明。商工労働警察委員は青少年総合相談
  センター開所式。土木委員会は岡山空港(株)の
  説明など行われた。              
01.7.9
   〜10
農林水産委
県内調査
二日間で本年第一回目
の県内調査を実施しまし
た。県施策方針の実態と
補助金実態把握などです。
視察ではフロンテア21
事業で富村の製材施設、
畜産環境整備事業で久
米町のゆうきの丘、ふるさと水と土ふれあい事業で英
田町の多目的交流広場などを視察しました。それぞれ
町村の頑張りで補助金が生かされています。が
常に、時代時代で多少の動きはあっても、官と民の役
割分担を忘れないことがバブルの教訓です。
(写真は富村の製材施設)
01.7.3 生活環境保
健福祉委県
内調査
◎、津山振興局管内事情について、
  ○、ごみ処理広域化計画は用地選定を新たに佐
  良山地域に求めて地元交渉が続けられていること
  ○、一般廃棄物のごみ焼却施設管内6ケ所の内
  4ケ所の改良整備が必要、約30億円をかけ改造。
  ○、家電リサイクル法施行による不法投棄防止対
  策の管内25名による廃棄物適正処理推進員によ
  る環境パトロール。など調査。
※、未来に残す環境に非常に多くの財源を要している。
  環境保護の意識の高揚と生産者責任のありようが
  検討されるべきと考えます。
01.6.25 本会議 ◎、全ての議案を決定して閉会しました。
01.6.21 農林水産委
員会
◎、14年度国への重点要望事項協議。
  認定農業者等を安定的、効率的な経営体として育
  成するための措置。などを要望。
  例年のことだが、毎年の結果は施策要望30〜40
  %、個所付け要望はほぼ100%の実績とのことで
  す。
  12年度直接支払い制度の実施状況等について、
  ほか、ユリの新品種5ム5の普及、優良種雄牛「利
  花」の活用促進など報告がなされた。
※、他の委員会、商工労働警察委員会では過日の警
  察官飲酒運転事件について報告議論がなされたほ
  か、12年度観光客動態調査結果が報告されました
  .倉敷3,098千人、.蒜山2,536千人、.チ
  ボリ公園2,023千人(後日訂正発表1,902千人)
  .渋川1,694千人、.最上稲荷1,556千人、
  、鷲羽山1,543千人、.後楽園1,000千人、
  .湯郷958千人、.湯原611千人、10.津山鶴
  山507千人。というもの。
  土木委員会では6/19〜20の大雨被害について、
  道路関係が津山市他5市町、河川関係が奥津町ほ
  か5市町、砂防関係が阿波村他5市町で被害額75
  7、314千円を集計しています。
  文教委員会では大阪児童殺傷事件で安全管理の徹
  底を、ハンセン病に関しては教科書記述についてなど
  報告された。
森林・林業
活性化促進
議員連盟総
◎、13年度事業計画などのほか会長1名副会長1名幹
  事6名事務局長1名の役員です。私も幹事で行動す
  ることになりました。
01.6.20 地域整備・
環境対策特
別委員会
◎、高度情報化の推進に関する調査。
  IT講習、インキュベートセンター整備基本構想につ
  いてでした。
01.6.19 本会議 ◎、一般質問。5名
  国が検討をはじめた道路特定財源の見直しについ
  て、知事は県下の道路整備状況はまだまだであ
  って、制度の維持を求めると。さらに県が考えてい
  る新税は全体の見直しでなく、上乗せかの質問に
  新たな対策のためと答え、県民の負担増を考えて
  いる様子。国税の配分に、国の抵抗、地方の新税
  構想ラッシュだ負担する国民不在の論議でしかな
  いように思える。
自民議員団
総会
◎、政調会の結果を報告。
  各委員会報告。ハンセン病議会決議、家電リサイク
  ル及び自動車リサイクル制度に関する意見書の提
  出、義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見
  書の提出のなど決める。
01.6.15 本会議 ◎、一般質問。6名
  私の質問と知事および警察本部長答弁は
  ○、苫田ダムについて、観光など地域活性化方策
  の主たるものと見通しについて、および504世帯の
  水没移転者全戸が同意した知事の思いはの問い
  に。奥津町、鏡野町のダム周辺整備協議会の結論
  に支援する。21世紀の岡山県の重要な基盤施設で
  あり完成に努力、水没地権者の生活再建に努力と
  答弁。
  ○、経済文化圏の交流拠点について、中四国の範
  囲から中四国九州、阪神圏を見据えた取り組みをと
  の問いに。現状は、地域間競争が激しくなっている。
  中四国1,200万人のエリア、2,000万人の関西
  圏、1,500万人の九州圏を包含した環瀬戸内圏を
  岡山県の商圏、交流圏と捉えたいと答弁。
  ○、過疎高齢地域への都市部からの転入、日本へ
  の外国人労働者の増加などで生活文化の変化が
  予測できる。簡易な岡山県の風俗風習を示す手引
  書のがあればとの問いに。極めて有意義だ、市町
  村、専門家の意見も聞き研究をと答弁。
  ○、方向指示器を点灯しない運転者の増加で適切
  な指導を、犯罪を憎み起こさない社会を求めること、
  複雑で凶暴化する犯罪へ県警察の十分な体制作り
  をとの問いに。より一層教習をと、さらに欧米化する
  犯罪に対処する体制に人員増を要望していくなど答
  弁。
自民政調会 ◎、陳情、請願審査。
  ハンセン病問題の早期かつ全面的な解決に向けた
  決議を県議会で行うなど協議。
01.6.14 本会議 ◎、追加提案、空港開発(株)の処理に関わる案件。
◎、一般質問。6名
  ○、乗合バス事業の参入・撤退を制限する需給調整
  規制が来年2月から撤廃により、県の補助制度創設
  の検討。○、市町村合併の重点支援地域は市町村
  要請で検討。など答弁。
※、少々、活気が乏しい初日になっている。
森林林業活
性化議員連
盟役員会
◎、12年度決算等審議。6月21日総会開催を決定。
01.6.13 テレビ録画 ◎、IT革命で県民生活の向上を
  放送日 6月26日(火) 9時40分〜10時10分
  再放送 7月 2日(月)10時15分〜10時45分
  TSCテレビ(せとうちテレビ)
  ご覧ください。
01.6.13 本会議 ◎、公明代表質問
  ○、公共工事の効率化から、電子入札の試行を9
  月までに行う。○、家電リサイクル法による不法投
  棄は一層取り締まる。など答弁。
01.6.12 本会議 ◎、自民、民主県民ク代表質問
  ○、行財政改革に伴い、経営の厳しい4団体、不採
  算事業見直し2団体の見直しを行う。○、税制懇話
  会を発足したので「ッ産業廃棄物処理税」、「水源か
  んよう税」等を検討する。○、「晴れの国おかやま国
  体」県民運動を展開して気運を盛り上げを図る。○、
  ITはラストワンマイルの接続を進める。○、市町村
  合併機運の情勢を図り、情勢応じて合併支援本部
  を設置する。○、ハンセン病は患者の名誉回復と福
  祉の増進を図る。○、玉島、水島、岡山APと「先進
  物流拠点」を形成する構想。○、21おかやま農林水
  産プランで有機無農薬農業、6次産業化の推進。
  ○、日生町農協の破綻に関して、近隣農協との合
  併等で救済。○、岡山空港開発(株)は県の23億円
  債権放棄の再生計画案に同意方針。○、高等学校
  の再編整備は今年度末を目途に計画を策定。など
  答弁さる。
※、ハンセン病対策など、知事のお詫びが重なる議会。
  乗り越えて、明るい岡山県の創造に勤めなければと
  身が引き締まる思いです。
自民議員団
総会
◎、先の、合同会議で決まっていた自民四役の留任で
  すがしこりを残さず、大同団結のため本日改めて全員
  で四役の続投を確認しました。ご協力をお願いします。
01.6.8 本会議 ◎、まず、岡山空港開発(株)について、6/7に管財人か
  ら出された再生計画案は、民間企業に営業譲渡を行
  い同社は解散。債権者に9割強の債権放棄を求める
  (県の債権額25億円)というもの。知事は受け入れの
  方針表明。今会期中に議案提出予定であること。
  さらに、○県の財源として、産業廃棄物処理税や水
  源涵養税を検討。○新世紀おかやま夢づくりプランを
  策定中。○おかやまIT戦略プログラムの推進。○男
  女共同参画の推進。○岡山県青少年総合相談セン
  ターの開設(7月)。○おかやま教育の日(11月1日)
  を定める条例提出。○迷惑行為の防止条例の検討。
  ○公用車の低公害車導入推進。○ハンセン病対策の
  推進。○IT産業の振興。○おかやま有機無農薬農産
  物の振興。○日生町信用農業協同組合の救済。○水
  島港の整備。○岡山空港3000メートル共用開始(10
  /4)で、当日アメリカ西海岸へチャーター機運行予定。
  晴れの国おかやま国体推進大会の開催などと県政課
  題の説明。
  次に、提出議案(工事委託契約の締結、公有財産処分
  、条例案件12件)の説明がなされた。
  難問山積の6月定例議会です。
01.6.3 自民党岡山
県連主要団
体合同会議
◎、自民党幹事長決まる。
  会議では、役員が決まっていないなどの党情報告。
  党員から留任で決めるべきの意見が出され、原幹事
  長の留任で決まりました。その他、片山参議院議員
  の必勝を誓いました。
01.5.31 地域整備・
環境対策特
別委員会
◎、IT産業の推進対策としてのe-プラザ岡山の運営、岡
  山リサーチパーク・インキュベートセンターの整備を協
  議。児島湖環境保全事業概要、産廃物の処理対策、
  浄化槽対策、国営総合農地防災事業、下水道整備な
  ど報告協議。
01.5.30 農林水産委
員会
◎、6月議会提出予定案件の協議。
  その他、松くい虫予防事業、6次産業化商品、集落排
  水事業、全国カキサミット岡山大会(6/21〜22)など報
  告。さらに、中四国酪農大学校、岡山県水産振興協会
  、岡山県農林業担い手育成財団、岡山県林業振興基
  金、岡山県林業公社、岡山県農地開発公社、おかやま
  ファーマーズマーケット管理運営財団の経営状況報告
  があったが、それぞれ、今経営が検討されている。
◎、他の委員会もそれぞれ6月議会案件の協議のほか。
  ○、文教委員会は県立操山高等学校の中高一貫教育
  、メンタルへルス対策委員会設置の報告など。
  ○、商工労働警察委員会は岡山リサーチパーク・インキ
  ュベートセンター整備計画など報告。
  ○、生活環境保健福祉委員会は健康岡山21、男女共
  同参画の促進に関する条例など報告協議。
  ○、総務委員会は岡山県新行政システム推進懇話会、
  新岡山夢づくりプランの策定など報告協議。
  ○、土木委員会は道路防災対策など報告。 
01.5.22 地域整備・
環境対策特
別委員会
◎、地域振興対策調査。
  吉備高原都市開発について、今後のあり方を有識者の
  意見を聞くなどして検討している点。
  過疎地域の振興対策について、対象43市町村と経過
  措置対象1市の自立促進計画。
◎、高度情報化の推進に関する調査。
  以上、付託事件を審議。
01.5.21 自民党議員
団総会
◎、参議院選挙対策、6月県議会など協議。
01.5.18 農林水産委
員会
◎、平成13年度重点施策、事業報告。
  米、麦、大豆の生産振興。6次産業化の推進。認定農業
  者の確保育成。農山漁村と都市の交流など力を入れて
  いる。一般会計当初予算72,826,384千円。
  その他、○岡山県水産振興プランの説明、○平成12年
  度直接支払い制度が68市町村のうち47市町村で集落
  協定したとの報告(近隣では津山市が未協定)、など。
◎、他の委員会
  ○、総務委員会は市町村合併支援、国体準備、行財政
  運営の改善合理化など主要。また、岡山県税制懇話会
  の発足、チボリ・ジャパン社など6社の外郭団体見直し取
  り組み
  ○、文教委員会は教育方針、県立図書館建設(平成14
  年着工16年竣工、開館時24万冊開架予定で13年度か
  ら図書準備)、13度全国中学体育大会(岡山県開催)8/
  17〜25など。
  ○、生活環境保健福祉委員会はボランティア、NPO活動
  推進、男女共同参画社会の推進、青少年対策、廃棄物
  対策少子化対策など主要。また、県立岡山病院(13年度
  実施設計14〜15年度1期工事16〜17年度2期工事)な
  ど。
  ○、商工労働警察委員会はベンチャー企業の育成、FAZ
  計画の推進、雇用の確保など主要。
  ○、土木委員会は河川改修、災害復旧、県営住宅建設、
  公共下水道計画、空港津山道路など自動車道整備、空港
  、宇野港整備など主要。また、岡山空港3,000メートル
  共用開始は13年10月4日予定など。
01.5.15 臨時会本会
◎、岡山県税条例の改正条例などの採決が行いました。
◎、議会の構成替え、副議長の選挙などを行い、小枝副議長
  が誕生しました。
 〃 土木委員会 ◎、付託案件の審議。
01.5.9
 〜5.10
自民党議員
団総会
◎、民主県民連合に所属していた1議員が自民党に入党後、
  議員団に入団することについての審議。人事に関するこの
  時期だけに両派の数が重要との思惑から、入団時期に熾
  烈な駆け引きがなされ、いまだ認められていない。
◎、幹事長人事。2年前に引き続いてこれが争点になり、両
  派が候補を立てての争いに長時間を要した。
  結局、党人事は現任期がまだ1ヶ月有ることから、先送り
  とした。
◎、議会人事。副議長候補に小枝英勲(久米郡選出。5期)
  県議を選出するなどそれぞれを決めた。5月15日の臨時
  議会で選出となる。
  私は、常任委員会を農林水産副委員長、特別委員会を
  域整備・環境対策委員
として活動することになりました。
※、終了したのは、実に5月11日午前3時20分でした。
01.5.8 自民党県政
◎、半期、2年が終了して、自民党県連役員の任期満了、お
  よび議会役員任期(1年の申し合わせ)の満了に伴う人
  事が行われるについての勉強会を開催。
  改変が叫ばれる国と同様に、県にあっても年功序列、人
  事の硬直が世の流れに逆らっていることを感じている。
01.5.2 土木委員会 ◎、5月臨時議会提出予定案件について協議。
  知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の
  改正その他。
◎、岡南飛行場の整備計画などの報告。
01.4.13 土木委員会 ◎、勝英地方振興局発注工事に係る県職員の贈収賄事件に
  ついて報告がありました。
  平成11年11月に同様の事件があったばかりで、その対
  策がなされている今です。言う言葉がありません。
  私も、風評から警察が捜査に入ったことを踏まえて、同僚
  あるいは監督者が気が付かないというのは良好な職場と
  いえない?、利害関係が伴う職場なので事務職場との人
  事交流したら?と質問。土木部長は全体の奉仕者として
  の自覚を訴える。人事課に伝えると答えた。さらに私は岡
  山県のイメージダウンということを幹部は自覚して欲しいと
  訴えました。
  なお、贈賄側の美勝工業(株)は12ケ月の指名停止処分と
  なりました。
◎、その他、諸々ですが岡山空港開発(株)の再建に係る支援
  企業の有無について問うたところ、数社あるとのことです。
自民党議員
団総会
◎、自民党総裁選挙で岡山県連予備選挙が実施されます。
  4月21日投票締め切り、4月22日開票、4月24日総裁選
  挙実施。
01.3.22 本会議 ◎、提案された予算、条例等原案のとおり可決しました。追加
  上程された教育委員の人事案件は,宮野正司氏(新)と清
  田寂順氏(再)を同意しました。宮野氏は新教育長の予定
  です。
 ※、21世紀最初の議会は、直前に岡山空港開発(株)の問
  題が起こり、20世紀が大きなウエイトを占めてスタートしま
  した。が、やがてIT、市町村合併、環境、新たな財源など
  21世紀に議論が集中し、新世紀に移行しました
  まだまだ、負の遺産がありますが勇気をもって改革しなが
  ら挑戦していかなければと思います。
 ※、いよいよ、職員定期異動です。23日は内示予定です。
  今年は部長、局長の定年退職が多く、上部は大幅となり
  ます。
01.3.19 土木委員会
◎、今議会で付託された議案
 20件陳情1件を審議。
 協議または報告事項として
 総社市で起きた採石場事故
 他。
 ※、県は自然災害要件には
 当たらないとの判断のようだ
 が、私は不明者の捜索と上
 流地の生活の安全確保を要
 望しました
                    (写真は上空から見た現場)     
01.3.16 公社特別委
員会
◎、岡山県土地開発公社の事業に関する調査。
  1、公有地取得事業として空港用地、道路用地、苫田ダム
  用地など手がけ。2、土地造成事業として鏡野団地、新勝
  央中核工業団地など手がけ。3、関連施設整備事業として
  県北流通センター造成事業を手がけています。
◎、岡山県住宅供給公社の事業に関する調査。
  1、宅地造成、住宅建設事業として吉備高原団地、落合町
  のしらうめ団地を手がけるなどしている。2、その他県営住
  宅の管理など請け負っています。
 ※、県北流通センター、しらうめ団地など非常に売行きが悪
  い。さらに、郡の運転免許試験場跡地を住宅用地として開
  発、分譲をはじめているが問い合わせは少ないという。質
  問しても明解な受け答えがない。大金投入にもかかわらず
  計画する県と現場の公社に思い入れのズレを感じます。
◎、岡山県開発公社 ◎、岡山県道路公社についても調査。   
01.3.14 本会議 ◎、一般質問。
  14年度から使用される、中学校の教科書採択については
  市町村教育委員会に対し、市町村教育委員会の権限と責
  任を明確にした採択方法と、採択地区協議会等に保護者
  等を加えるよう指導したと、教育長答弁。
  その他、○鳥取県側と争っているウラン残土について、改
  めて危ないとされるものの搬入を拒否すると、知事の答弁。
自民党議員
団総会
◎、鳥取県西部地震において、被災者生活再建支援法の適用
  が鳥取県と岡山県側とで地域間格差を生じていることから、
  同法の拡充、強化を求める意見書の提出。
  森林整備に対する新たな財源の確保に関する意見書の提
  出を協議他。
県政討論会
RSKテレビ
打ち合わせ
◎、テーマ<2月定例県議会を終わって>に出演予定です。
  放送3月24日(土)16:30〜17:00
  再放送3月25日(日)5:00〜5:30
01.3.13 本会議 ◎、一般質問。
  今月23日に核燃料サイクル開発機構人形峠環境技術セ
  ンターのウラン濃縮生産運転が終了する。ついては、劣化
  6フッ化が2,600トン保管されているほか、鉱さいがある
  がそれぞれ長期保管、最終措置を検討している。県は三
  者協定に基つ゛き措置を確認する。電源交付金は、交付さ
  れなくなるのが建前だが継続を要望する。雇用は当面は配
  転などにより大きな影響はないと、知事が答弁。
01.3.9 本会議
    ◎、一般質問。
  私の質問と知事の答弁
  は○情報ハイウエイの
  回線は将来にわたって、
  公の回線として独立した
  保持なのかとの問いに。
  ラストワンマイルの充実
  が図られるまでは
  県の管理が必要と思って
  いるとの答え。
  ○能動的分野の社会の高度情報化を求めることが岡山の
  姿ではとの問いに。県の優れたネットワーク環境を活用し
  てIT技術を積極的に活用しようとする人々よって支えられ
  るだろうとの答え。○情報社会の構築者として、県内外の
  一般市民を活用する岡山IT県民の制度はどうかとの問い
  に。興味深いものであり今後研究するとの答え。○IT戦略
  推進のための人材作戦についての問いに。大学など研究
  拠点機能の強化人材養成期間の充実などをとの答え。○
  受動的立場の人々への機器の導入が大切との問いに。
  生活に便利なサービスの提供をあげ、電子行政手続きな
  どサービスの充実とIT講習会の実施をの答え。○電子県
  庁の取り組みをの問いに。行政情報の提供はじめ、県民
  がインターネット上から県や市町村の各種行政手続きを行
  える仕組みを早期に構築することが必要とし,13年度から電
  子決裁の方法、市町村との公文書の交換などについて検
  討、電子自治体の実現に取り組むとの答え。○市町村の
  農業公社への予算に、私が要望したこともあり感謝を表明
  して、さらに、今日の営農の難しさから認定農業者への重
  点的支援をの問いに。今、国が「農業経営政策に関する研
  究会」を設置し、認定農業者等育成すべき農業経営に対し
  農業者の確保を内容とする経営政策大綱を作成している、
  県は適切に対応するとの答え。○専業農家で安定した所
  得保証のあり方の研究をの問いに。同様に国の検討を待つ
  が、「中山間地域直接支払制度」の普及を図りたい。県のそ
  うした制度は今後の検討課題にしたいとの答え 。でした。
自民党政務
調査会
◎、昨日の土木部会の結果などを元に、予算修正について協
  議した結果、このままの予算にしておくという。
  予算策定後に、倒産になった会社への投資を、議決してお
  いても勝手に使わないからと、そのまま提案する執行部は
  民意とかけ離れているのではないだろうか。
01.3.8 本会議 ◎、一般質問。
   チボリ公園運営に関して、今年度末の収支見込は昨年よ
   り、さらに厳しいと見込まれる。さらに、今月末のユニバー
   サル.スタジオ.ジャパンの開園でさらに厳しくなる、と知事
   が見通しを示す。他に、○サッカーくじを生徒が購入する
   ことのないよう徹底するよう、学校を指導すると教育長答
   弁○ドメステックバイオレンス(家庭内暴力)よる、女性の
   一時保護の室を増設するとともに、女性相談所は児童相
   談所、および警察とも、より緊密に連携を取ると各関係者
   答弁。
 ※、家庭内暴力が増えているとの報告です。そして、これが
   児童虐待につながるケースもあるとのことです。十二分に
   秘密が保持されます。我慢よりも、女性相談所などに進ん
   で相談して欲しいと思います。
自民党土木
部会
◎、陳情審査
◎、岡山空港開発(株)に関する13年度予算が組んである。
   この取り扱いについて、議会がこれを決めることになる。
  先立って、協議した。知事がこのまま議決で裁判の結果を
  待って欲しいとの意向を受けて、このままでとの意見と、県
  民感情からして削除修正すべきとの両案となった。
  結局、自民党政務調査会に両案を伝えて協議するとなった
01.3.7 本会議 ◎、公明党代表質問。
   岡山空港開発(株)に関連して、他の外郭団体についても
   県の特別職が代表につくことの見直しも含めて、全体を見
   直すと知事答弁。他に、○不適格教員について、いると認
   識。今後、国の指定を受けて、判断基準をつくり対策をた
   てると教育長答弁。 
01.3.6 本会議
◎、自民党、民主県民ク代表質
   問。
   「新世紀岡山夢プランを作成
   し、快適生活県岡山の姿と
   取り組みを示す」とするなど、
   構想が目立つ知事の答弁で 
   す。他に、○市町村合併は地方分権で県と市町村は対
   等の立場であり、自主性を大切にする。○環境先進県
   岡山のために、ごみぽいすて禁止など条例化をめざす。
   ○11月1日を教育の日と定め、様々 に考える日とする。
   6月に条例化をめざす。○岡山空港開発(株)について、
   県は大きな債権放棄をする。職員は経営に過失はなく、
   責めはないと理解を求めた。○岡山県は三大河川で県
   民は等しく恩恵を受けている。水源涵養税は検討に値す
   る。
 ※、空港開発(株)は大型の税を投入、あまりに早い失敗。い
   ま県は、これらにより財政が逼迫している。責任を問いた
   い当時の人はいない。
   ただ、こんな税の使い方で、いま新税の検討とは正に木
   を見て森を見ず、の論法だ。
        (写真は大型赤字を出したレスパール藤ゲ鳴)        
県政会 ◎、岡山県市町村合併推進要綱勉強会
01.2.28   本会議



自民党議員
団総会

土木委員会
















◎、電子自治体の実現など、ソフト施策を軸とした県政
   の転換。など、知事の提案説明。
   岡山空港開発(株)の民事再生法適用申請について陳
   謝。ほろにが味の初日となった。
   故谷口澄夫(岡山大学長)の名誉県民選定同意。

◎、岡山空港開発(株)について花房社長報告陳謝。


◎、岡山空港開発(株)について本田副知事経過報告,陳
   謝。各委員から、矢つぎばやに質問。
   私も、公が民の分野に入ったことがそもそも間違いで
   は? これまで何度も経営不振から検討されたというが
   撤退の決断が必要な時期があったのではないか?
   民事再生法で目的継続をとのことだが、パブリックゴ
   ルフ場の必要性が薄れている今日、真に継続か、資
   金回収の目的か?報告を聞いたでは、議会の責任は
   果たせない。前もって十分な資料と説明が必要?と訊
   ねた。
   これに対して、副知事は正に知事も民の分野への関
   わりについて、真に県民に必要な部分に投入すべき
   だと話された。と、止める時期は難しかったが、温泉施
   設についてはあったと思う。と、譲渡で事業継続を望
   んでいる。と、県が関与のものがこれを含めて11ある
   うち赤字経営が5ある。十分な資料を出すよう考えた
   い。と、 そして撤退の時期も過たないよう十分気をつ
   けたい。と、答弁があった。
◎、補正予算、工事請負契約、公有財産取得など協議  
01.2.26 土木委員会
◎、補正予算協議
  1、一般会計補正額
    2,830百万円補正後の総
    額850,396百万円となり
    ます。
  2、土木費では、事業費の確
    定によるものが大部分です
    が、用地取得の難航などか
    ら、一般特別会計合せて4
    46億円が繰越となります。
  
          県庁
 ※、他の委員会の主なもの
  1、総務委員会
    岡山県市町村合併推進要
    が示されました。答申と変
    わりませんが、県の取り組
    みなどを示しています。
2、商工労働警察委員会
   運転免許証更新申請
   書の添付写真が、4月
   1日から岡山県運転免
   許センターでは、省略
   します。
01.2.20 公社特別委
員会
◎、岡山県林業公社および岡山県農地開発公社の事業実施状
   況について審査。
01.2.19 土木委員会 ◎、2月定例会提出予定案件協議
   1、13年度当初予算案。 
   2、本四連絡橋公団出資の件など。
   3、土木関係手数料徴収条例など。
     中に、岡山空港着陸料を半額に減額するなどを含む。
 ※、他の委員会の主なもの
   1、総務委員会では、財政難による知事の給与減額を現行
     の20%から10%に減じて継続するなど特別職の給与減
     額案の協議。
   2、生活環境保健福祉委員会では、社会貢献活動(NPO)の
     支援に関する条例案の協議。
01.2.15 土木委員会 ◎、岡山県25トン対応道路として、鏡野町内町道沖流通線など
   県下49路線52区画が追加指定されました。
◎、河川法(H9.6)改正により、岡山県河川整備検討委員会が設
   置され、河川整備計画が検討されます。
01.2.2 土木委員会
◎、予算第1次査定協議
◎、城下広場使用料引き下
   げ など使用料、手数料
   改定協議。
※、建設技術センター重油
   漏れ事故報告。

  (写真は事故配管)
01.1.26 公社特別委
員会
◎、岡山県道路公社の事業を集中審査。
01.1.25 土木委員会 ◎、平成13年度予算要求内容質疑。
01.1.15    土木委員会          ◎、平成13年度予算要求内容説明。             
   1、一般会計の計、   824,405百万円 (対前年100.4%)
   2、特別会計の計、    65,703百万円 (対前年109.0%)
   3、 合   計  、   890,108百万円 (対前年101.0%)
   4、企業会計の計、    11,681百万円 (対前年 98.3%)
  ※ 一般会計がこの数字に納まったのは土木費(対前年95.5
    %)によるところが大きく、その内容は主に平成10年の災
    害復旧費、および岡山空港3000m化工事費の減にあり
    ます。
  ※ 一般行政施策評価制度(12年度に新たに導入)。
    約1623事業の内12年度に611事業を評価制度にかけ、
    この結果(継続449事業、見直し62事業、廃止休止100
    事業)を予算に反映させ約23億円(うち一般財源19億円
    )の削減効果額を出しています。
    13年度から なくなる事業も出てきますので注意が必要
    です。
  ※ 財政課、知事査定を経て2月中旬当初予算案となります。 






2000年までの議会報告